みなさん、こんにちは。
ゆう(@yuu_913_)です。
ハッピーな貯金で、将来の自分を楽にするブログ「ハピチョキ!」をやっています。
このブログでは、「こどもの高等教育費用」として「2032年までに1000万円を貯める」ことを目標に発信しています。
さっそく、今月の運用状況はどう変化したのかをみていきましょう!
月の後半にポートフォリオが上向きプラスに転じる
※追加購入額:¥139,664
ロシアのウクライナ侵攻が長期化していることをはじめとして、今月も低調に終わるかと思っていました。
しかし進展が!ロシア国防省が軍事活動の縮小を発表したことで、米国株の主要な指数が揃って上昇。
その恩恵を受けることができました!
外国株式インデックス・仮想通貨はプラス域に
いい感じで資産が上向いてきましたね。
オルカンもS&P500もビットコインもETHも。国内株式だけがうだうだしております。特典目当てで買っただけなので、利確してしまおうかしら。長期投資は、自信を持って買うことができたものだけが「揺るぎないホールド」につながることを実感中。— ゆう@学費をブログと投資で稼ぐ人。 (@yuu_913_) March 29, 2022
ツイートのとおり、ポートフォリオも回復です。
「元本の大きさ、投資期間の長さ」がやはりカギ
みなさん仰っていますが、
カギになるのは
“投資の元本をいかに増やせるか“
”投資期間をどれくらい取れるか” ということを実感しました。
ジュニアNISAのオールカントリーは2年前から運用しており、先月までの冷え込んだ相場の中でも唯一含み益をキープ。
そして株価が上昇すると、含み益の増え幅も大きい。
自信を持って買うことができるインデックスファンドを選んで、淡々と買い続ける。そして持ち続けることが大切ですね。
もらった楽天ポイントも投資にまわす
楽天からの給料日✨
ポイントで投資信託購入です。1円も手出しがないから初心者の方にもおすすめです。https://t.co/Ildq9oLxti pic.twitter.com/tnpT9UjsBK— ゆう@学費をブログと投資で稼ぐ人。 (@yuu_913_) March 12, 2022
これまで楽天市場で発生したポイントは、日々の買い物や楽天でんきやガスの支払いに使っていました。
今月は、ポイント投資で運用をやってみることに。
さっそく含み益がでていい感じ。
特定口座での運用なので、利確時に税金がかかるのことを考えると最終的にお得なのかは今の時点で判断が難しいですが、楽天さんのポイントシステムが変わらない限りは来月も継続してみようと思います。
現金派は損です。
街での買い物では、楽天Payを使っています。
支払いで発生したポイントも投資に回せることを考えると、「ニコニコ現金払い」は損でしかないですね。
使えるお店では、極力キャッシュレス決済にして小さいポイントも狙いに行きましょう。
ほかにも楽天からの恩恵をもらっています。
【衝撃】楽天から11万ポイントもらいました!楽天経済圏で1年間生活してみた。
【仮想通貨】感情を抜きにして買い続ける
1月7日ぶりの含み益。コツコツ毎日積立してきてとりあえずよかった! pic.twitter.com/ZPshydihuW
— ゆう@学費をブログと投資で稼ぐ人。 (@yuu_913_) March 24, 2022
今年の1月に、マイナス3万円の含み損を抱えていた仮想通貨も回復しました。
仮想通貨の投資は「bitFlyer」のまいにち積立のみを行っています。
積み立ての方法はこちらから
【bitFlyerまいにち積立】ビットフライヤーで自動でつみたてする設定方法
自動の積み立て設定を行い、毎日1,000円ずつ投資しています。
自動で買い付けてくれるので、完全にほったらかしです。
仮想通貨の大きな価格変動に心理的に打ち勝つ方法は、「価格が上がろうが下がろうが毎日買っておいてくれる」システムに頼ることだと思います。
コインチェックからのプレゼント
コインチェックのキャンペーンの報酬ゲット。3ヶ月間 #BTC つみたてするだけで換算して2,400円ほどがもらえました。資産も増えて、ランチ代ももらえるなんてお得!口座開設の方法はブログに書いているので、ぜひ見に来てください! pic.twitter.com/mIGIpaLxVm
— ゆう@学費をブログと投資で稼ぐ人。 (@yuu_913_) April 1, 2022
コインチェックでやっていた、ビットコインの月いち積立3ヶ月継続キャンペーンでの報酬が貰えていました。
約2,400円分!
取引所での買付のため、手数料よりも貰えているのかはみていないので不明ですが、とりあえずしっかり振り込んでもらえたようです。
こういったキャンペーンにも面倒くさがらずに乗っていこうと思います。
来月も変わらずコツコツと
毎月書いていますが、「コツコツと積み立てを続けることが最大の防御」であると感じます。
4月からの制度変更や食品の値上げなどで、生活の負担が増えることもしばしば出てきます。
食品値上げ、ガソリン値上げ、運賃値上げ、お給料据え置き。
なんコレ? pic.twitter.com/rI4IsohJ06
— ねこ団長🌸 (@Nekodancho_) March 29, 2022
黙っていては、使えるお金がどんどん減っていきます。
そして、1ドルが120円を超え、日本円を持っているだけで目減りしていくというなんともな状況です。
少しでも抵抗するために、
投資や外貨預金など面倒に思うことをやっていかなければ、貧乏へまっしぐらです。