実践状況

【2023年5月】資産運用状況報告

2023-06-03

 

みなさん、こんにちは。

ゆう(@yuu_913_)です。

 

ハッピーな貯金で将来の自分をラクにするブログ『ハピチョキ!』運営しています。

このブログでは、2人のこどもの教育費や時代の変化に対応するお金として10年で貯金ゼロから1000万円を貯めることを目標に発信しています。

   

この記事では、2023年5月の運用状況を公開していきます。

 

さっそく見ていきましょう!

 

運用損益 トータル:+64.3万円  リターン:+13.9%

Image from Gyazo

トータルの含み益が64.3万円となりました。
先月から21.1万円の増加となりました。

5月は、Nvidiaの高騰、円安ドル高、アメリカの債務上限問題など色々な話題がありました。

 

資産の利益が大きく増えた要因は、円安による円換算での価格が上がったことによります。

5月の入金については、

つみたてNISA・楽天ポイント投資のみとなりました。

固定資産税と自動車税の支払いがあったことで、投資に回す資金が枯渇したことが原因です。

 

今月は入金力を高められるように、支出を絞っていきます。

 

目標までの距離

目標金額:1,000万円(高等教育費用500万×2人分)
運用状況:¥5,258,198

目標達成まで:¥4,741,802
残り日数:8年7ヶ月

Image from Gyazo

 

投資信託・ETF +66.3万円  リターン:+13.9%

投資信託・ETFでは、過去最高の含み益となりました。

利益を確定しない限り、自分の財布には入ってきません(笑)

しかしながら、60万円以上の含み益にニヤニヤしています。

投資をはじめていなければ“お金がお金を稼ぐ”経験をすることが出来ませんでした。
同時に「もっと早く始めていれば」と後悔の念も頭を過りますが、こればっかりは仕方がありません。

これを反面教師として、子どもたちのジュニアNISA160万円の満額投資を達成すべく稼いでいきます。

 

ジュニアNISA:+49.0万円  リターン:+15.3%

Image from Gyazo

5月も入金ができず。

それでも、含み益は大きくなっています。

投資のリターンは元本の大きさの影響を大きく受ける!ことを実感しますね。

23年のジュニアNISA投資枠は変わらず残り110万円。

Image from Gyazo

 

【今年で最後!】2023年のジュニアNISA概要

①日本在中の0~19歳(1月1日が口座開設できる

②1人あたり80万円まで投資が可能

③運用益が非課税になるのは、株式・投資信託等の投資で得られる配当金や売買益

④非課税期間は、5年間。または対象者が18歳になるまで

⑤2024年以降に払い出しが可能(18歳以下であってもOK)※全額の払い出しのみ

 

ジュニアNISAは今年で最後!

証券口座を開設し、可能な限り投資して、お金に働いてもらいましょう!

【楽天証券でジュニアNISA】申し込み~注文まで写真付きで解説

 

つみたてNISA・特定口座:+17.2万円  リターン:+16.6%

Image from Gyazo

つみたてNISAをはじめて2年と4ヵ月になります。

はじめた当時は貯金が3万円しかないような日々でしたので、もう少しで元本が100万円に到達するのを見ると感慨深いです。

毎月33,333円なんて投資したら生活できないんじゃないか?なんて思っていましたが、どうにかなるもんですね。

すべては“やるか、やらないか”で決まるのだなとつくづく思います。

 

仮想通貨(ビットコイン・イーサリアム)-1.9万円  リターン:5.5%

Image from Gyazo

 

5月は資金不足のため入金が出来ませんでした。

ジュニアNISAに力を注ぐために、入金額を最小限にしようとも考えています。

暗号通貨取引所の『BitFlyer』では、100円から積立投資をすることが可能です。

口座開設はこちらの記事で解説しています。

【bitFlyer】3ステップで仮想通貨取引所の口座開設をする方法【購入方法も解説】

 

また『コインチェック』も数多くの仮想通貨を購入できますので、口座開設をしておくのがおすすめです!

 

こちらのツイートのように、BTCとETHの相関関係がなくなれば、どちらにも投資し、リスクヘッジできる根拠になりそうです。

メルカリでビットコインが買える!

只今メルカリでお得な友達招待キャンペーン開催中!

招待コードを入力し、メルカリ登録とビットコイン取引で2,000円分のビットコインがもらえます!

ポイント

【招待コード】DPVDQS

こちらのサイトから詳細をチェック!

 

まとめ

5月は資金が少なく、ほとんど入金が出来ませんでした。

しかしながら、市況の影響で含み益は64万円と大きく膨らみました。

トマ・ピケティ著の『21世紀の資本』のキーワード「r>g」(労働力は資産運用による利益に敵わない)を実感した月でもありました。

日本円で貯金だけしていては、インフレでお金の価値は目減りしていくばかりです。

お金を適正な場所に置き換えるだけで(もちろんリスクは取らなければいけませんが)、こんなにも結果に違いがでるのだ!と思い知らされました。

今年も気がつけば早くも折り返し。

最大の目標である『ジュニアNISA満額投資』へ向けて、支出を減らして入金するをコツコツとやっていきます。

 

子ども関連では、政府が不穏な動きをしています。

自分の身は自分で守れるように、地道に積み上げていきましょう!

 

あわせて読みたい

【2023年4月】資産運用状況報告

【継続でOK!】円安になっても外国株インデックス投資を続けるべき?

2023年はジュニアNISAを最優先に取り組もう

お金がない!いつのまにか気づいたら、そんな人にマネーフォワードME

-実践状況

© 2024 ハピチョキ! Powered by AFFINGER5