LINE証券で口座開設&クイズに答えて、最大4,000円もらえるキャンペーン開催中!
もう既に3,000円もらったあなた!
プラス1,000円もあわせてもらっちゃいませんか?
すっかりわすれていたらこんなメッセージが!
ということで、口座開設の翌月末までに1,000円もらう方法を紹介します。
少し面倒に感じるかもしれませんが、やってみるとあっという間にできちゃいます。
これをやることで、トータル4000円がもらえることになりますね。
【LINE証券】現金1,000円もらえるキャンペーンのお金が振り込まれてた!1,000円もらう=コンビニに雇ってもらって1時間働かなきゃ手に入らない。
どんだけありがたいことか✨スマホ触ってるだけでもらえるんだからね。まだの人は是非やってみてください。https://t.co/gPMPaYEOpp pic.twitter.com/rp8tE8iQFv— ゆう@学費をブログと投資で稼ぐ人。 (@yuu_913_) January 27, 2022
最大3,000円もらう方法
まだ3,000円をもらっていないかたは、まずはじめにこちらをやってくださいね!
無料で4,000円分の株がもらえる!簡単3ステップで口座開設【LINE証券】
追加で現金1,000円もらう方法
1000円もらうためには、条件があるようなので、公式サイトから抜粋します。
注意!
1万円以上の購入でさらにおトク!
取引で1,000円プレゼントキャンペーンについて・現金1,000円プレゼントの条件
①口座開設をしてクイズに1問以上正解していること
②口座開設の翌月末までに、いちかぶ(単元未満取引)にて1取引で1万円以上の
③株を購入すること
④投資信託やETFやREIT、信用取引は対象外!
⑤LINEはブロックしたらいけないよ!
つまり期間内に「株」を買いなさいよ!
これだけ守れば現金1,000円がもらえます!
3ステップで1,000円ゲット!
ポイント
①好きな銘柄を探す
②証券口座に入金する
③購入!
以上です!
詳しくみていきましょう。
①銘柄を探す
探し方はいろいろ。
気になる会社にするのもいいし、ランキングや連続最高益などのカテゴリーから選んでもOK!
最近キャンプ用品に力を入れているワークマンに決定!
すぐに売却して現金化しようと決めているなら、キャンペーン条件のギリギリ1万円の株を狙うのもアリ!
②口座に入金
『1万円以上の株を購入』がキャンペーン条件なので、1万円以上残高がない場合は入金をしてから購入に進みます。
余裕をもって1万5千円くらい入金しておくと安心ですね。
1.購入可能金額の右側に「+」マークがあるので選択
購入可能金額の右側に「+」マークがあるので選択
2.入金方法を選択
手数料が無料の「LINE Pay」または「クイック入金」(ネット銀行から入金)がおすすめ。
3.1株から購入するを選ぶ
4.1万円以上になるように数量を入力
ワークマンの株価がこの時点では1株:5,353円だったため、2株購入。
数量の入力が終わったら「買う」をおす。
5.購入完了!
【トータル4000円】もらったお金で株式投資にチャレンジ!
今回は、LINE証券のキャンペーン「初株チャンス!」現金1,000円プレゼントについて説明しました。
LINE証券は、投資信託にも対応しています。
残念ながらつみたてNISAには対応していないので、つみたてNISAで投資信託を運用したい方は
「インデックス投資はつみたてNISAで!仕組みや違いは?おすすめの銘柄も紹介」を読んでみてください。
LINE証券は、日本株が1株からリアルタイムで買えたり、タイムセールやafternoonセールが開催されたりしていて
他の証券会社にはないサービスがたくさんあります。
初心者のわたしたちでも簡単に、少ない金額から始められるのが特徴です。
じっくり資産運用をして、将来の学費を確実なものにしていきましょうね。